新店舗オープン時に必要な広告・販促ツールはコレ!お役立ち
新店舗のオープン時はオープンへ向けた様々な準備に追われ、お店の告知や販促ツールまで用意する事はとても大変かと思います。
しかし「新店舗のオープン」は
お店の周辺に住む人にとっても興味津々で、
「どんなお店なんだろう?」
「どんな雰囲気のお店なんだろう?」と話題性が高まっているため、広告効果は高まりやすいと言われています。

新店舗のオープンは後にも先にも一度だけ。
「お店が落ち着いてから」
「ある程度軌道に乗ってから」 と期間が過ぎた後ではなく、
効果的に販促活動を行う事は非常に重要と言えます。
新店舗オープン時に必要な広告・販促物の一例
◯ロゴ制作(ブランディング)◯看板・サイン
◯ホームページ
◯WEB媒体(リスティング、ディスプレイ広告、Facebook、Twitter、ブログなど)
◯のぼり旗
◯ポスター
◯チラシ
◯メニュー表
◯パンフレット
◯ショップカード
◯店舗オリジナルのノベルティグッズ
◯店舗オリジナルアプリ

新店舗オープンを告知する広告媒体例
●折込チラシ●ポスティング
●タウン紙など掲載
●テレビ・ラジオ・新聞・雑誌広告
●交通広告
●インターネット広告(リスティング広告・Yahoo!・Google・SNS広告など)

「とりあえず駅前でクーポンチラシを手配り」
「とりあえずスタッフでポスティング」
「とりあえずホームページを作成」 など何となく根拠なく販促活動を行う例も多々あります。
これが全く効果が無いとは思いませんが、
◯お客様の予算
◯お店の立地
◯ターゲット層
◯競合
◯お店の業種・ジャンル
などに合わせた最適な広告・販促活動を行った方が、
やはり結果も異なってくるかと思います。
どうせ行うなら、やはり効果的・効率的に行いたいものです。
また、各広告物の作成や販促をまとめて依頼される事で、
別々に手配するよりコストを抑える事に繋がります!

どんなに素晴らしいお店でも、まずはお客様に来てもらう事が必要です。
カナオリでも過去多数、新店舗オープンでのご提案実績もございます。
「新店舗オープンでの広告関連をまとめて依頼したい」
「オープン以降の販促活動も相談したい」
など是非お気軽にご相談下さい!